忍者ブログ
日記とか書いてます・ベジータが好きです・ よろしくお願いしますッ★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これから、大事なことを話します。
これは、けして、不必要なコトではないと、私は思います。
その話とは、これから、お世話になるであろうアイスのことです。

アイスはおいしいです。あなたは、アイスの一番おいしいところを知っていますか?
今からアイスを食べてみてください。どこが一番おいしいですか?
きっと、分かりにくいと思います。

私たち人間は、必ず1回は口にすると思います。
アイスのフタや、包んでいる紙についたアイスを……!!!
あなたも食べたことはありませんか?
他にも無意識に、アイスバーのバーをしゃぶっていたりするでしょう。

最近、私はそのことを忘れていました。

昨日、我が家の酔っ払いに注意されました。
その夜、私はアイスを食べていました。兄弟も食べました。
彼は、兄弟に言いました。
「コラ!その紙は捨てるまえになめるんだよぉぅ!」

―――目が覚めました。

なぜ、なぜ、気付かなかったのでしょうか。
どうして、私は、それに気付かずに紙を捨ててしまったのでしょうか。
そして彼は、なぜ、そのことを私が捨てる前に言ってくれなかったのでしょうか。
あなたたちにこの謎が解けますか?
私には分かります。そんな余裕がなかったのです。

今日の夕飯は、すき焼きのようです。
すき焼きは、この季節に食べるものなのでしょうか。
私は冬に食べるのが最適だと思います。

あなたはどう思いますか。
考えてみてください。私は、これからお風呂に入ります。
その間に考えておいてクダサイ。
きっと未来が開かれるはずです。

最近、くしゃみが止まりません。
分かりますか。この苦しみが。すぐに鼻がくすぐったくなるのです。
あなたには、この苦しみが分かりますか?
私は、これからお風呂に入ってきます。
その間に考えておいてクダサイ。

さようなら。もしかしたら、もう会うこともないでしょう。
だけど、風が流してくれる噂の中に、きっと私を聞くことができるでしょう。

さようなら。
PR
最近は…全然書いてなかった
アレだな。忙しかったんだ。きっと
でも、そんな来てる人いないっぽいナァ。

なんてこったい。

まぁ、人生そんなもんだろうよ。

体力テストがほぼ終わった。
ダメだ。。。ギリギリとれるかとれないかアタリだよ。
握力と50m走で取り返すしかないんだ!!!((まだ計ってないし。

シャトルランが70回いけなかったものだから、
私、早朝に ランニング を始めました。
時半に起きようとしてるけど、どうしても寝てしまうので
時に起きて間に合わせてるよ。。。
最近は雨だから、ダラケてるがね。

そういえば、土曜日に予定されてた【上越タイムス社杯】が
で中止になりました。
グオォオオオオオオオ。

部活といえば、後輩ができました。
後輩からは『”萌”の先輩』ってな感じで印象づけておきました。
今日の部活では、新しい一発芸(?)を取得。
題して、【新種の生き物
一発でもないかなー。まぁ、それなりにウケた。

一発芸教えてあげる。
長くなったから続きでねー

「地獄通信」を開いてみました。
別に恨んでる人はいないけど、なんか...気分で。

なんか注意って中国語かなんかで書いてあったので、
調べてみました。

注意
本網"送信"設定為空格,
在無限的網路空間裡,可能在特定時間被連上地獄,
如出現奇怪事情,本網不曾上任何責任.

この訳がコレ↓↓

注意する
本網”手紙を届”はインデントとすることを設定して、
限りのないことの網の道空間に、特定の時間にあり連地獄に、
事情を怪しむことが出現するように、本網はかつていかなる責任かに上がらない.

なんか、気味悪いけど、訳すのっておもしろいなぁ!!
まぁ、意味は分かってません。

ウチに分かるように意味をまとめてくれ!!!
誰か!!救いの手を!!

それが最後になるかもしれんがな
それが最期になるかもしれんがな
ものまねがしたい。
無性にものまねがしたい。
なんでかわからないが、ものまねがしたい。

ウチが今出来るのは…

【ラッキー】 by ポケモン
【青蛙・カオナシ】 by 千と千尋の神隠し
【カルシファー】 by ハウルの動く城
【にしおかすみこ】 by にしおかすみこ

ってか青蛙とカルシファーなんか同じ声の人だし。
カオナシなんか誰だって出来るし。
ラッキーとか全然通じネェし。
にしおかすみこは最近ウケねぇし。

他にマネできるのないかなぁ。

6年生のころは南海キャンディースの山ちゃんできたのになぁ。
『ワイドサポート??!!』ってヤツ

まぁいっか。
ってか早退したのに、こんなことしてていいのか。
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]